システムドライブのHDDがどうも怪しい感じで、Beckyの受信箱に入っていた2006年〜2008年4月にかけてのメールデータがごっそり消えてしまいました。
 最初は操作ミスかなんかで別の場所に移動しちゃったんじゃないかとか、Beckyのインデックスが壊れただけで修復可能だろうとか思っていましたが、どうもそう簡単じゃなさそうで…。
 Cドライブをchkdskかけてみたら、不良セクタは無いんだけどファイルシステムにエラーが出ていました。/Fで再起動時の修復を試みるも、再度のchkdskで同じエラーが出る始末…。

CHKDSK はマスタ ファイル テーブル (MFT) ビットマップに割り当て済みとして

マークされている空き領域を検出しました。

ボリューム ビットマップ エラーを修復します。

ファイル システムに問題が見つかりました。

CHKDSK を /F オプションを使って実行して、問題を修正してください。

 うーーむ。物理的に壊れてるなら諦めはつきますが、論理的に壊れてるだけなら直りそうなだけに、余計に始末が悪い感じですね。
 ちなみにこのシステムドライブは、昨年11月のHDDトラブルの際に新調したWesternDigitalの500GBのものになります。半年経ってないですね。
 メールデータの消失も正直痛いのですが、ID/パスワード等の情報は別に控えてあるので、その点の被害は最小限で済みそうではあります。
 Beckyのデータフォルダを丸ごと別ドライブにミラーリングしていたのですが、コピーではなく完全ミラーリングしていましたので、ファイル構造がおかしくなったのもそのまま反映されてしまっています。うぬぬ。
 HDDが使えそうかどうかを見極めて、それからOS再インストールでしょうか。なかなか面倒そうですね。

« »