今日は葛西用水を上流方向に併走してみました。スタート地点は環七の大谷田陸橋。既に夕方でしたので、そう遠くまで行くつもりはありませんでした。
足立区内は基本的に親水公園的に整備されていて、なおかつ片側の道路を歩行者自転車専用にしているので(一部例外あり)、なかなか快適に走行できました。まぁ歩行者もかなり怖いんですけど、クルマの危険性が少なくなるのは有り難く。
埼玉県八潮市に入り首都高をくぐると、用水はそれまでと違い普通の汚い水路、つまりドブ川的な雰囲気になってきました。そういえば、足立区もオレがガキの頃はこうだったような…。なんか、乗り捨てたような自転車とかが普通に川の中に浮いてるような光景で。
草加市に入ってしばらくすると、左手になにやらデカい建物が。後で地図で確認したら、このあたりは工業団地でした。納得。用水はまた綺麗な親水公園風になっていて、交通量がそれほど多くないこともあってウォーキングしている人たちも結構多く見受けられました。ここらへんは走りやすいロケーションでした。
外環の高架をくぐると、また雰囲気は一変。いきなり退廃した感じに。柵すら無いし。しかも道路は狭いという。
それでも進行は止めなかったのですが、越谷市に入ったあたりでまた道が走りづらくなっているように感じられて、時間的にも暗くなってくる時間帯でしたので、今日はここで引き返すことにしました。
復路も特に問題なく、普通に帰ってきました。
( ´ Д `)
地図で確認したら、オレが引き返したと思われる地点からおよそ3kmちょっと先にしらこばし橋というのがあり、ここで元荒川に合流するみたいですね。ここで終わりなのかと思いきや、調べたらまだまだ用水は続き、およそ60kmくらい先に葛西親水公園があるらしく。予想外の長さに、挑戦前からノックアウトされた気分であります。
最近の自転車熱 *9