6/21にクーラーが壊れました。
 6/23に東芝のサービスマンが来て故障状況を診断、修理見積もりを出してくれました。その額、37000円…。なお17年前の製品ということで、今回修理したとしても、次こわれた時にはもう部品が無いかも知れませんよ、なので修理はあんまりオススメしませんね、と。
 家族会議。修理額や使用年数を踏まえて、修理はやめて新たに買うことを決定。地元ディスカウントショップのチラシに記載されていた日立の一番安いヤツを選択。店に行き在庫確認後、工事依頼。本体39800円、標準工賃10000円、旧エアコンの取り外し&リサイクル費7500円。
 本日6/24、17:40に取り付け業者が来訪。なんと、一人!!!! 大丈夫ですか??? 旧室内機取り外し、新室内機取り付け、旧配管ホース取り外し、新配管ホース取り付け。最後に旧室外機の取り外し、新室外機の取り付け。作業終了は20:45。およそ3時間。追加工事費として、10000円(内訳:延長ホース取付4m*2000円=8000円 + 電気コンセント取替2000円)。
 通常であれば3時間もかからないハズですが、ウチの場合は室外機の設置場所が非常に狭い場所でして、室外機まわりの作業効率がかなり悪かったみたいです。つうか、隣の家の庭を経由しないと無理という。おまけに室内機を先にやったものだから、室外機の作業時など真っ暗。これは、どうなのか。。。 というか、やっぱり一人ってのが全てでしょうね。まだギリギリ繁忙期じゃないのかも知れませんが、やっぱり手伝いバイトでもいた方が遙かに効率良くなるのではないかと。
 旧室外機の回収は今日は時間的に厳しいということで、後日回収とのこと。
 さて、使用感はどうかというと…まぁ普通のエアコンですので普通の機能しています。なにせ安い機種ですので、今流行りの機能とかは特にありません。リモコンも非常にシンプル。というか、リモコンとかスゲェ安っぽいんですが。これが、家電におけるコストダウンの姿なんですよね…。バブル期の頃の家電は、無駄に機能が付いていて造りも悪くなかったような。
 ここ数日、扇風機だけで過ごしていましたので、いきなりのクーラーにカラダがビビってしまったのか、何か腹の調子がゴロゴロゴロゴロ、あれ。。。。

« »